国際サポーターの声
国際サポーター
Supporters Voice



SUPPORTERS
VOICE
留学生のみなさん、富山で新たな学生生活を始めてみませんか。
サポートのし忘れや留学生にとって何が必要かを考え、しっかりとコミュニケーションを取りながらサポート内容をリストアップするようにしました。留学生が日本に来て生活に慣れる前に様々な機関で手続きをしなければいけないのは大変だと思いました。特に、これから日本語を学ぶ留学生にとっては、サポートなしで手続きするのはかなり大変そうに感じました。
日本での留学生活を始める際には、私たちが丁寧にサポートするので、安心してこれからの留学生活を楽しんでください!
“初めての土地や慣れない環境でも、留学生の皆さんがより快適な生活を送れるように”という思いでサポートをしています!特に新生活のスタート時は不安が大きいと思いますが、富山に到着されたその日から全力でサポートし、一緒に新しい生活を作っていけるよう心がけています。
また、留学生の皆さんと関わることで文化の違いを感じられます。今まで当たり前だと思っていたものが常識ではなくなり、新しい価値観と出会うことで、自分の視野を広げてくれます。その様な機会をくれる国際サポーターの活動は、私を成長させてくれるきっかけでもあります。
国際サポーターに応募したい皆様へ
富山大学国際機構では、「国際サポーター」として本学の国際化に携わってくれる学生を募集しています!
主な業務は、新入留学生や外国人研究者が富山に到着した際に必要となる、生活上のサポートです。業務を行う上で、必ずしも外国語が堪能である必要はありません。自信のない方でも、国際サポーターとして活動する中で語学力向上を目指すことが可能です。学年・学部問わず、楽しく活動しています。新規来日の多い9月末、3月末の時期に業務が集中するため、新規採用は7月、12月頃に行っています。興味のある方は、
こちらのメールアドレスにご連絡ください!
国際サポーター